「コントロール・オリエンタード(方向づけたトラップ)」の練習1/吉田和史氏の実践で必要なトラップとマークを外す動きの習得トレーニング

やり方:
四角いグリッドの四隅に選手を配置し、一方向へのパス循環を実施。コーンを目印に、最初のタッチで方向を変え、2回目のタッチでパスを出す。

ポイント:
自分が行きたい方向へボールをコントロールすること。

▼この動画の全編はCOACH UNITED ACADEMYで配信中!詳しくはこちら
https://coachunited.jp/academy/

【講師】吉田和史(よしだ・かずふみ)/
イタリアに4年、スペインに16年在住し、2007年にスペインサッカー協会の指導者資格レベル3(UEFA Pro相当)を取得。
バルセロナ市内で2003年より9才から社会人チームの第1監督を歴任し、日本人では初めてカタルーニャ州ジュニアユース2部リーグ、ユース3部リーグ、社会人7部リーグの監督を務める。
現在はバルセロナ近郊のマリアナオ・ポブレのユースA(4部)の監督を務めている。

ボールコントロール
管理者をフォローする
タイトルとURLをコピーしました