サカイクがお届けする『親子で遊びながらうまくなる!サッカー3分間トレーニング』。今回は初心者に多い、「パスを正確に出したい」「浮き球を蹴れるようになりたい」「コントロールからパスまでのスピードを速くしたい」という3つの悩みをまとめて改善するトレーニングをご紹介します。
サッカーの試合でたくさん使われる「パス」という技術において、正確さは大事です。状況によっては浮き球を蹴る必要があることもあります。
また、相手がいるので素早く足元でコントロールしてパスを出さなければならない場面もあります。
しかし、初心者は浮き球を蹴ることや正確なコントロールが身についてないので難しいもの。
今回は、広いスペースがなくても親子で遊びながら浮き球を正確にパスする方法や、足元でボールコントロールして素早くパスが出せるようになる方法を紹介。
大人は難しい動きはありません。
▼目次▼
0:00:13 今回のテーマ発表
0:00:55 トレーニングの説明① 正確にパス
0:01:30 トレーニングの説明② 浮き球を蹴るコツ
0:02:17 トレーニングの説明③ コントロールしてから素早くパスを出す動き
0:02:56 まとめ
このトレーニングは遊びを通して楽しみながら行うことで、浮き球も含め素早く正確なパスが出せるようになります。
ぜひ親子でチャレンジしてみてください!
サカイク練習メニュー
https://www.sakaiku.jp/training/
#正確なパス #浮き球 #ボールコントロール #素早くパスを出す